奇蹟ライブラリースタッフ

健康・病気回復

長男の広汎性発達障害が改善 その3

そんな暗い毎日のある日、妻が仕事で名古屋に行ったとき、熱田神宮前の百貨店でお店を出していた占いコーナーに吸い込まれるように入っていきました。妻の深刻な状態を知り、その人は神霊教を紹介してくれました。そして神霊教の対外紙『明けゆく世界』を渡し...
健康・病気回復

長男の広汎性発達障害が改善 その2

小学校6年生のときの父兄参観日に同級生のお母さんから、長男が学校でいじめにあっていると聞きました。「中学に行ったら他の小学校の生徒と一緒になるから、放っておいたらもっといじめの対象となる。知的障害があるなら一度ちゃんと診察を受けて、病名をは...
健康・病気回復

長男の広汎性発達障害が改善 その1

私は平成15年3月に名古屋教会で妻と長女、長男と私の4人で、神霊教に御縁を頂きました。昨年4月より会社の人事異動で東京に単身赴任しており、本部にも近く、日参しやすい環境をお与えいただき、感謝しております。入信から現在までの6年弱、家族一同、...
出産

安産で次男を授かる その3

数回のいきみで出産、自ら飛び出してくるように先生方が到着すると、お産が一気に進み、陣痛の間隔はどんどん短くなりました。御供物を口に含ませていただいたので、陣痛には大変冷静に対応することができました。10時15分、いよいよ子宮が全開になったの...
出産

安産で次男を授かる その2

また、妊娠35週目の健診では、最低10は必要と言われるヘモグロビンの数値が9以下となってしまい、貧血と診断されました。糖尿の一件の経験から、これは臨月を控え、さらに気を引き締め、真剣にお参りさせていただく必要があるに違いないと思い、処方され...
出産

安産で次男を授かる その1

昨年9月19日、私は無事、次男を安産させていただきました。私は、1月末、体調の変化とともに第2子の妊娠に気づき、「安産」にて祈願を立てきました。第1子は、実家があるさいたま市の助産院にて出産しましたが、今回は、私が住む江東区で自宅出産を手が...
健康・病気回復

4世代にわたる信仰 その8

主人は平成元年ころより、背中右上に小さな水玉状のものができて年ごとに大きくなり、平成6年の秋季大祭直後から、上向きで寝られないほど痛むようになりました。教祖様の御力のこもる御供物をつけ、毎日朝晩取り替えていますと、11月中旬の御式の後、痛み...
出産

4世代にわたる信仰 その7

主人の母が転生し、1年も過ぎた平成17年5月、長女が結婚し、同じ年の9月に婿が入信しました。長女は、結婚前に婿とお付き合いしているとき、神霊教を理解してほしくて、自分の指のいぼと、飼っている十姉妹の小鳥にできものができていたので、これが治る...
往生

4世代にわたる信仰 その6

平成15年4月、主人の母(当時85歳)が、2度目の脳梗塞で倒れました。出血し腫れもあり、血圧が80に下がって、腎臓の機能も低下したので、「会わせる人がいたら会わせて」と医師に言われました。私は、入院手続きが終わって自宅に戻り、教会へ連絡して...
健康・病気回復

4世代にわたる信仰 その5

平成4年、私の母(当時68歳)が入信させていただきました。母は、厚生省指定の難病(特定疾患)「潰瘍性大腸炎」で、室蘭市立病院に入院しておりましたが、1カ月余り大腸炎の出血が止まらず、「これ以上強い薬を使うと糖尿病か痴呆(認知症)の副作用が出...